SSブログ

メダカ日和と冷凍卵 [事務:佐藤]

先日から少しずつ、いいお天気の日が続いておりますね。
こんにちは。本日は佐藤がお送り致します。

納会の2次会で長津田の内田さんに「
最近の佐藤さんのブログはねえ!攻めてないよ!!全然攻めてない!!」と言われたものの、今までどう攻めていたのかがさっぱり分かりませんでした。…攻め??ブログで攻めるってなんだろう??(・ω・)??



さてさて。
あまりにもお天気がいいので、そろそろメダカ鉢を綺麗にしようと思い経ちました。
そんなわけで、親メダカのめだか鉢→青バケツに移動してみております。
水が足りない…うーん どうするか。取り敢えず珍しくお日様がベランダに入っているので、日光浴でもさせてあげようか。ということで 少しの間しか当たらない日光に当ててみました。



ふむ。格差が激しい…。
どうにも、身体が元々ふっくらしている大人組みと、元々ほっそりしている子ども組の身体のラインの悪さが気になります。…エサ、取れ辛いのでしょうか。
暫く様子をみながら エサはたーんと上げてみる事にします。そうすることで また油膜が張るんだろうなーOrz

しかし、青バケツに入れたとたん 綺麗に金色が出てますね。流石流石。
美しいのはいいことです。なんか頭が真っ赤な子もいますけど。

一番最初から飼育している大人メダカーズですが、既にお腹がぷっくり出て来ております。最近水温が安定して高いかなーと思っていたのですが、もしかするとそろそろ産卵シーズンに入ろうとしているのかもしれませんね。
まだ10℃を上下しているくらいなので、まだ先だとは思いますが、20℃を越えると産卵が始まりそうです。今年は随分寒かったですが、急激に温かい日が続いているように感じます。この気温差に負けずに生きてくれていてよかったなぁ…上下激しかったですもんね。いつ体調を崩す子が出て来るかとハラハラしていました。


今朝もエサを上げてきましたが、どうも水の濁りが早いですね。
こう見ると、赤玉土の浄化作用が随分といい事に気付きました。
今回は新しく小さめのプランターを購入してきたので、赤玉土を沢山入れて、水でゆすいで洗ったあとに、以前のメダカ鉢に水没させてきました。
今のバケツは随分狭いと思うので、早く移動させてあげたいのですが、水が出来上がるまで1週間くらいは…置きたい。
こんな沢山敷詰まったバケツでメダカーズが1週間も我慢してくれるのかが疑問です。
ちなみに親メダカーズの移動が終わったら、次は子メダカーズの鉢の掃除が待っています。小メダカーズの鉢はグリーンウォーターが強くなったので、他のバケツに種水として取っておく必要があるかもしれませんね。・・・今年も産卵させて子メダカを育てるなら…ですが。






先日、冷凍卵なるものをやってみました。
NEVERまとめさんからの「冷凍卵」の記事を貼って置きますが、とても面白かったです。

ちょっと興味本位で殻を取っちゃったんですがなんかゴムボールみたいですね。
2個ほど割ってみたのですが、1個目は殻のまま解凍、2個目は殻を割って解凍でした。個人的にはどちらかというと殻のまま解凍するのが一番良かったかなぁと思います。冷凍した時点で黄身の細胞が破壊されるので、醤油などに漬けこむと味がしみ込んで大変美味しくなるそうです。
冷凍した卵の黄身はもともととろーりとするそうで、濃厚なお味が好きな方にはいいのかもしれませんね。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。