SSブログ

その昔。。。! [その他]

人を「指導」するのは、

非常に難しいことですね。

かつて自分も「おこちゃま」だった頃、

社長から、

 「何やってんだ~」

  「一呼吸おいて、考えてから話せ~」

   「人の話、聞いてんのか~」

などなど、

メチャクチャ怒鳴られまくった記憶があります。

 ⇒今でもたまに、怒鳴られますが。。。


私が入社してから、

若い社員がたくさん入社してきましたが、

その頃の自分を思い返して、

 「こんな風に説明したら、分かってもらえるかなぁ」

  「一番理解しやすい言い方は、どんな例えかなぁ」と、

色々と考えながら指導していくのですが、

これがまた、

「相手には、なかなか伝わらない」と言うことが、

永遠のテーマですね。


当然、

自分も進歩し成長していかないとイケないですし、

時代・時代によって、

やり方や指導方法に違いが出て来て、

当り前なのですが、

それが非常に難しいのです。


但し、

過去や今現在も含め、

「苦労」を知らない人は、

「どんなことでも吸収しよう」という意識が非常に低いことが分かりました。


私自身、

若いころから「お金で苦労(遊び過ぎで。。。)」してきましたので、

社長や先輩・上司が話すことは、

自分が成長するために必須事項ととらえていました。

ですので、

もし仮に、その方向性が間違っていたとしても、

とりあえず実行してみて、

ダメなときに「確認す」ることを大前提にしていました。

ただそれは、

経験の差であって、

実際に動いてみると、

殆どが「大正解」で、

自分の方向性のほうが間違っていたことに気づくのです。

しかしながら最近では、

「自分自身で行動する」こと自体、

間違えではないのですが、

それについて「質問をしない」「疑念を持たない」等の社員が増えていることに、

非常に心配になります。


昔から営業マンは、

「報告・連絡・相談、所謂ホウレンソウ」ということが常識でしたが、

この概念は無いんでしょうかねぇ!!


ですが、

あまり最近では、

「口うるさく」は言わない様に、

私自身も気をつけているのですが、

さすがに何もないと、

「間違った方向に進んでいないか」と、

確認して、方向性を修正する形をとっています。

しかしながら。。。。。。。!



本当に、難しいですね。




でもでも、

自分自身も「その昔は。。。!」、

あまり変わらなかった時もありましたので、

気長に指導していこうと思います。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 5

Rchoose19

何でも好奇心を持って、知らないことは聞いてみるって人が確かに少ないようですね。
私は知らないことや、わからないことは、とりあえず聞いてみます。
by Rchoose19 (2010-10-12 22:47) 

k-yagi

Rchoose19さん
コメント&nice有難うございます。

聞く事ももちろんですが、
「好奇心」が全くないですね。
by k-yagi (2010-10-14 12:44) 

k-yagi

kaoruさん
クリンビアさん
narup-4さん
nice有難うございます。
by k-yagi (2010-10-14 12:45) 

REY_MALMSTEEN

>「報告・連絡・相談、所謂ホウレンソウ」ということが常識でした

これはかなり重要ですよね。痛感します。
個人のプライベートならいざ知らず
仕事上、対会社や、会社の看板を背負ってると
下手をすると損害を与える危機さえあります。
信用は、一瞬で壊れますが
築くのは膨大な時間がかかります。
by REY_MALMSTEEN (2010-10-14 14:45) 

k-yagi

REY_MALMSTEENさん
コメント&nice有難うございます。

おっしゃる通りです。
「一つの行動」「一つの言葉」全てが大事になってきますからね。
by k-yagi (2010-10-14 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。